米ぬか油
おかあさんの愛情から生まれた、
あんしんあんぜんの食用油
メリリマ誕生のきっかけとなった「米ぬか油」は、3人の子供たちを育てるおかあさんが企画しました。 アレルギー体質の子供たち。食べるもの、特に添加物や揚げ物には人一倍気を使います。そんな育ち盛りの我が子たちにも、安心して食べさせることのできる食用油を作りたい、そんな思いからメリリマの米ぬか油が誕生しました。
圧搾油は非加熱で!
食用油には大きく分けると、圧力をかけて搾られる圧搾油と、溶剤で抽出される精製油があります。
エクストラ・ヴァージン・オリーブオイル、ココナッツオイル、えごま油、亜麻仁油…
これらの圧搾油は高品質の食用油ですが、加熱すると180度〜190度で過酸化脂質やトランス脂肪酸などの悪性物質が発生し、劣化してしまいます。
圧搾油は熱を加えず、スムージーやドレッシング、和え物など、生の状態で摂ることが大切です。
精製油はこわいもの?
一方、精製油は高温でも劣化・変質が少ないので加熱調理に適していますが、製造工程での高温加熱でトランス脂肪酸が発生すると言われています。
現在、スーパーやインターネットで安価で売られている精製油の多くは、トランス脂肪酸が含まれていたり、シリコンが添加されていたり、安全性を疑問視する声も。
また、溶剤による抽出も気になりますね。
高品質の精製油なら、安心。
そうはいっても子供たちは、からあげ・トンカツ・ポテトフライなどの揚げ物が大好き。
だから揚げ物や炒め物などの“加熱調理に適した「安心できる高品質の精製油」が欲しい”そこでつくったのが、メリリマ「米ぬか油」です。
メリリマ「米ぬか油」を製造している工場では、抽出前段階を工夫し、独自の低温による抽出方法を採用。また、脱臭工程では真空蒸留を使い、温度管理を徹底することで、トランス脂肪産の生成を極力抑え、安心して使える米ぬか油を精製しています。
-
①100%国内原料
米ぬか油の原料は、100%国産で中部地方〜愛知岐阜県の米ぬか
を使用。中部地方の米油専門工場で原料の手配を行い、搾油精製も
全てその工場で行っています。 -
②国内工場生産
国内の米油専門工場で生産し、国内の充填工場でパッケージしています。
-
③「遺伝子組み換え米」不使用
日本では、「遺伝子組み換え米」の流通が許されていません。
遺伝子組み換えの心配はなく、安心してお使い頂けます。 -
④残留農薬&放射能検査の徹底
原料の受け入れ検査を行い、国で定められている残留農薬基準をクリア。
また、脱臭工程の真空蒸留において、最終的に農薬を飛ばしています。
米ぬか受け入れ時と油の精製完了時の2度に渡り、残留農薬&放射能検査を行っています。 -
⑤ノンシリコン
食用油の中には、大量の揚げ物をする際に発生する泡立ちを抑える為に、 シリコンが添加されているものがあります。
メリリマの米ぬか油は、シリコンを加えていません。 -
⑥トランス脂肪酸の分析
米ぬか油は100%米ぬか油で作られるため、本来トランス脂肪酸を含んでいません。
しかし、脱臭工程の加熱で発生する可能性があるので、製造ロットごとに
トランス脂肪酸の分析をしており、おおよそ0.3%前後となっています。 -
⑦アレルギーテスト済
食物アレルギーの原因となるタンパク質は油には含まれておりませんので
安心してお召し上がりいただけます。また、アレルギーテストも行っています。 -
⑧ヘキサン「検出されず」
製造ロットごとに残留ヘキサンの検査をし、ヘキサンが「検出されず」
になっていることを確認しております。
※ヘキサンは、食用油脂の抽出を目的に使うことが厚生労働省から認められている溶剤です。
子どもから大人までオススメ!
- クロネコペイ
-
- ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」にて、クレジットカード情報をご登録いただく必要があります。
- JCB・VISA・master・ダイナース・アメリカンエキスプレスのマークの入っているクレジットカードはすべてご利用になれます。
- クレジットカード払い
- コンビニ(オンライン)払い